突然ですが、このページはGoogle Chomeで見ていますか?

便利な拡張機能は入れていますか?

僕はChromeをもう7年近く愛用していて、持っているデバイス(iMac、MacBookAir、iPad、iPhone 6、)全部にChromeが入っています。

それほど僕のネットライフはChromeと共にあるようなものです。

拡張機能もいくつも試しました。中には「は?なにこれ?」みたいなものもありましたが、便利な機能はとても便利です。作業が捗ります。感動します。

というわけで、ここでは僕がオススメするGoogle Chomeの超便利な拡張機能を30個紹介していきます。

記事を読んで役に立ったと感じて頂けたら、ソーシャルシェアやブックマークで応援して頂けるとさらに励みになります。宜しくお願いします。

その前に「拡張機能」ってなに?

images

紹介していく前に拡張機能がどんなのか分からない人のために簡単に説明しておきます。

Chromeは何も拡張機能をつけていないプレーンな状態だと、非常にシンプルなブラウザのままです。そこに拡張機能という便利なアイテムをインストールしてやることでChromeがさらに使いやすくなるのです。

ただ検索するだけだったのが、画面のキャプチャー(ディスプレイに表示されている画面を画像や動画として保存できること)ができたり、さっと取り出せるメモ帳が備わったりと、あなたのChromeライフが劇的に変化します。

拡張機能の追加の仕方が分からない人は、Chromeブラウザで「Chrome 拡張機能」と打ち込むとChromeのウェブストアが検索結果に出てきますので、そこにアクセスしてインストールしてください。

また、この記事ではリンクも載せておくのでそこから拡張機能を追加することもできます。

それでは行ってみましょう!!

 

 

一覧

【仕事効率化14選】

  1. ページ全体のスクリーンショットが撮れる!「FireShot」
  2. 動画キャプチャーが撮れる!「Screencastify」
  3. 複数ページにまたがる記事を一気に見れる!「Auto Pagerize」
  4. YouTubeの検索がラクラク!「Search for YouTube」
  5. 英単語がマウスオーバーだけですぐ調べられる!「iKnow! ポップアップ辞書」
  6. パソコン、スマホ間で超簡単にファイル共有!「Pushbullet」
  7. タブが量産されたらコレですっきりまとめよう!「One Tab」
  8. 長ったらしいURLはすっきり短く!「URL Shortener」
  9. そのサイトの利用しているサービスが分かる!「Ghostery」
  10. 似た記事が簡単に分かる!「Google Similar Pages」
  11. ページ内の指定のカラーコードが分かる!「Eye Dropper」
  12. ウェブサイトのリンクを簡単作成!「Create Link」
  13. 即座に取り出せるメモ機能!「Quick Note」

【トップページカスタマイズ5選】

  1. 洗練された1日は洗練されたトップページから!「Momentum」
  2. iOS 7のホーム画面のようにカスタマイズ!「IOS 7 New Tab Page」
  3. SNSなどのフィードが一覧できる!「OneFeed」
  4. ブックマークが一覧で見られる超便利機能!「Bookolio」
  5. ブックマーク一覧とメモ帳機能が嬉しい!「Incredible Startpage」

【便利な機能11選】

  1. 広告、マルウェア、行動追跡などをブロック!「Adblock Plus」
  2. 全角英数を半角英数に!「goodbye”Zenkaku” – さよなら全角英数」
  3. ネットサーフィン中にも簡単にEvernoteへ!「Evernote Web Clipper」
  4. Googleのサービスに簡単アクセス!「Black Menu」
  5. Gmailの未読数を表示してくれる!「Google Mail Checker」
  6. はてブをより便利に!「はてなブックマーク」
  7. 閲覧履歴を圧倒的に見やすく!「Better History」
  8. 検索結果にプレビュー画像を表示してくれる!「SearchPreview」
  9. リンクになっていないURLもクリック可能に!「Clickable Links」

【2016年1月2日 追記分】

  1. 複数のURLを一気に開ける!「Pasty」
  2. FirefoxやIE、iPhoneなどの表示がすぐチェックできる!「User-Agent Switcher」
  3. YouTubeをより便利に!「Magic Actions for YouTube」
  4. Gmailで複数選択をドラッグで簡単に!「Smooth Checkbox for Gmail」
  5. 新規タブに天気を表示!「Currently」
  6. これからは覚えておくべきパスワードは一つでいい!「LastPass」
  7. あとで読むならワンクリック保存!「Pocket」
  8. たくさんあるタブをサムネイル付きで一覧表示!「Chrome用TooManyTabs」
  9. 閉じたタブを復元してくれる!「Session Buddy」

 

 

1.ページ全体のスクリーンショットが撮れる!「Fire Shot」

Fire shot

こちらはページのスクリーンショットが撮れる拡張機能です。

ただ、この「Fire Shot」のすごいところはページ全体がスクリーンショットできるところです。

ページ全体というのはパソコンのディスプレイに表示されている部分ではなく、開いているWebページの最上部から最下部までを写真として保存してくれるのです。

ヘッダーからフッターまで1枚の画像となります。

もちろんディスプレイで見えている部分だけのスクリーンショットも可能ですし、一部分だけ撮りたい時のための範囲選択でのスクリーンショットも可能です。

スクリーンショット 2015-06-27 14.44.02

僕はMacを使っていて、スクリーンショット機能はMacに標準搭載されている(全画面=⌘+shift+3、選択=⌘+shift+4)のですが、圧倒的に「Fire Shot」に頼っています。

 

2.動画キャプチャーが撮れる!「Screencastify」

screencastify

これはパソコンの操作方法などを動画キャプチャーできる拡張機能です。

さきほどの「Fire Shot」は静止画ですが、この「Screencastify」は動画が撮れます。

パソコンの操作や、ウェブサービスの使い方などを文章で伝えるのは大変!分かりやすく動画にしたいという方には必須の拡張機能でしょう。

 

3.複数ページにまたがる記事を一気に見れる!「Auto Pagerize」

auto pagerize

2ページ3ページにまたがっている記事って見かけませんか?ニュース記事などではよく見られますよね。

そんな時いちいち次ページへのボタンを押して続きを見るのは面倒くさいですよね。

そんな記事をスクロールだけで一気に見られるのがこの「Auto Pagerize」という拡張機能です。

これを入れているとかなりストレスフリーでネットサーフィンできるのでおすすめです。

 

4.YouTubeの検索がラクラク!「Search for YouTube」

Search for YouTube

YouTubeを開くとき、いちいち新しいタブを開いてYouTubeにアクセスして検索するって作業は面倒くさくないですか?

この拡張機能ならボタンをクリックするだけでYouTubeの検索窓が出てきてすぐに検索可能です。

結果もすぐに表示され、見たい動画をクリックすれば新しいタブを開いてみることができます。

YouTubeを開く作業に煩わしさを感じていた方はぜひ使ってみてください。

 

5.英単語がマウスオーバーだけですぐ調べられる!「iKnow! ポップアップ辞書」

iKnow

特に海外のウェブサイトを見る時にはとても役に立ちます。

意味の分からない英単語にマウスを合わせるだけでその意味が出てきます。

読みあげ機能もあるので発音を知りたい人にも良いですね。

いちいち辞書で調べなくてよくなります。これは入れておいて損はない拡張機能と言えます。

 

6.パソコン、スマホ間で超簡単にファイル共有!「Pushbullet」

pushbullet

これは超優れものです!パソコンやスマホ同士でファイルの共有が簡単にできる拡張機能です。

僕もこれを愛用しています。なんと言っても簡単にできるってところが素晴らしいです。

画像やURL、地図などを素早く送れるので作業が捗ること間違いなしでしょう。

これは超おすすめです。

 

7.タブが量産されたらコレですっきりまとめよう!「One Tab」

one tab

これはブラウザのタブを一つにまとめてくれる拡張機能です。

20個も30個もタブを開いたままにしておくのは見栄え的にも速度的にもちょっと…

そんな時にはこの「One Tab」で一つのタブにまとめることができます。

ファビコンとウェブサイト名が表示されるのでとても見やすいです。

タブを量産しちゃう人はこれを入れておくと大変重宝するはずです。

 

8.長ったらしいURLはすっきり短く!「URL Shortener」

url shortener

これはURL短縮の拡張機能です。

日本語が混じったURLはどうしても長くなってしまいますよね。それだとリンクを貼り付ける時にながーーいURLで貼り付けないといけません。

この「URL Shortener」ではすっきりしたURLを簡単に作ることができます。また、QRコードの表示もできますのでとても便利です。

 

9.そのサイトの利用しているサービスが分かる!「Ghostery」

ghostery

これはWeb関係のお仕事をされている方には必須の拡張機能ですね。

「このサイトはどんなサービスを利用しているのかなあ〜」という時にこれ!

そのサイトが利用している広告やWebサービスなどが分かります。

Web屋はさっそく入れておきましょう!

 

10.似た記事が簡単に分かる!「Google Similar Pages」

google similar pages

これは見ているウェブサイトに似たサイトをGoogleさんが教えてくれる拡張機能です。

「このサイト良いんだけどちょっと求めているのとは違うな〜、こんな感じで他の良いサイトはないのかな?」

なんて時に似たようなウェブサイトを表示してくれます。

これを入れておくとさらに洗練された情報をキャッチすることもできるでしょう。

 

11.ページ内の指定のカラーコードが分かる!「Eye Dropper」

eye dropper

これもWeb関係のお仕事の人に必須の拡張機能ですね。

ウェブサイト内で使われている色のカラーコードを教えてくれます。

こんな感じで表示してくれます。

 

スクリーンショット 2015-06-28 13.08.45

 

いろんな表し方で教えてくれるので嬉しいところですね。

ウェブサイトを作る人は入れておくべき拡張機能と言えるでしょう。

 

12.ウェブサイトのリンクを簡単作成!「Create Link」

スクリーンショット 2015-06-28 13.16.28

ブログを書いている人には嬉しい拡張機能ですね。

これは見ているウェブサイトのリンクを簡単に作ってくれるものです。

ページタイトルとURLを表示してくれたり、ページタイトルがリンク部分になって表示してくれたりといろいろな形が用意されています。

普通にリンクを作るなら、ページでURLをコピーして、記事編集画面でリンク先のページタイトルを書き、リンク挿入ボタンにURLをペーストしなければいけません。

この拡張機能なら、見ているページで拡張機能のボタンから使いたいリンクの種類を選び(選べば自動的にコピーしてくれる)、記事の中で貼り付けるだけです!

 

13.即座に取り出せるメモ機能!「Quick Note」

quick note

すぐメモ!即メモ!

メモ魔なあなたにはピッタリな拡張機能です。

デスクトップにあるメモ機能よりも早くメモできます。ネットサーフィンをしていてメモしたい時はワンクリック!

 

14.洗練された1日は洗練されたトップページから「Momentum」

スクリーンショット 2015-06-28 13.40.49

ここからトップページの紹介をしていきます。

この「Momentum」はデザインのかっこよさはもちろん、便利なところは、その日の目標やTodoリストを表示させることができるので、1日のやるべきことが分かります。

無駄な1日にしないための行動管理、洗練された背景デザイン、まさにデキる男のためのトップページと言えるのではないでしょうか。

 

15.iOS 7のホーム画面のようにカスタマイズ!「IOS 7 New Tab Page」

iOS7

ChromeのトップページがiOS風にデザインされます。

iPhoneマニアなどにはたまらない機能かもしれませんね。

自分なりにカスタマイズしてかっこいいトップページに仕上げましょう。

 

16.SNSなどのフィードが一覧できる!「OneFeed」

onefeed

あなたが普段使っているウェブサイトだったりSNSだったりの最新情報をトップページで一気に見られるようになるのがこの「OneFeed」です。

デザイン的にも機能的にも優れた拡張機能となっています。

いつもいつもFacebookやTwitterにアクセスしている人は、トップページだけで済ましちゃいましょう。

 

17.ブックマークが一覧で見られる超便利機能!「Bookolio」

bookolio

ブックマークがたくさんあるという方はこの「Bookolio」が便利です!

トップページにブックマークが一覧で表示される他、Amazon、Google、Yahoo!、YouTubeといった大手のウェブサイトは検索窓の下にアイコンが表示されているのですぐにアクセスすることができます。

デフォルトの検索窓はGoogleの検索ですが、アイコンをクリックすると検索窓がそのサイト内での検索窓に変わります。

例えばYouTubeのアイコンをクリックして検索窓に「人気曲」と打ち込むと、YouTubeにアクセスされ、「人気曲」での検索結果が表示されるのです。

とても便利なので、僕はトップページをこの「Bookolio」にしています。

 

また、Bookolioの機能について詳しく紹介している記事もあるので、興味のある方はそちらもぜひ見てみてください。

https://net-biza.jp/chrome-extension-bookolio/

 

18.ブックマーク一覧とメモ帳機能が嬉しい!「Incredible StartPage」

スクリーンショット 2015-06-28 15.57.08

こちらもブックマークが便利なショートカットボタンで表示されてアクセスが楽な拡張機能です。

ブックマークが多くなると自分なりにカスタマイズする必要があるが、それほどブックマークが多くはないという人にはとても便利な機能と言えます。

また、嬉しいのは左上にメモ機能が備わっているところですね。

色が4色あって自由に変えられ、それぞれ別のメモをとることが可能です。

 

19.広告、マルウェア、行動追跡などをブロック!「Adblock Plus」

スクリーンショット 2015-06-28 23.44.22

このブログでこれを紹介するのは自分の首を絞めるようなものかもしれませんが、非常に便利な拡張機能なので紹介しておきます。

ウェブサイトを見るときに広告が出るのは煩わしい人は多いかと思います。

そんな広告たち、さらにはマルウェアや行動追跡などもしっかりブロックしてくれるのがこの「Adblock Plus」です。

 

20.全角英数を半角英数に!「goodbye”Zenkaku” – さよなら全角英数」

スクリーンショット 2015-06-29 1.31.05

「全角英数を見ると身体中がかゆくなる!」なんて言う人はいませんか?

英数字は半角で慣れている人が多いので全角表記されていると見づらいと思う人は少なくないはずです。

この機能を使えば簡単にページ内の全角英数字を半角に直してくれるのでストレスフリーにページを見ることができます。

 

21.ネットサーフィン中にも簡単にEvernoteへ!「Evernote Web Clipper」

web_clipper

これはEvernote愛用者は入れておいて損はない拡張機能ですね。

ネットサーフィン中にでも簡単に気になる記事や画像などをEvernoteに保存することができます。

日頃からEvernoteに保存しまくっている人はこの拡張機能は入れておきましょう。

 

22.Googleのサービスに簡単アクセス!「Black Menu」

black menu

これはGoogleが提供しているサービスが詰め込まれている拡張機能です。

ちょっとGmail見たいな、Google翻訳で和訳してもらおう、なんて言うときにかなり便利です。

拡張機能のボタンを押すだけでサービスがたくさん出てきますので目的のサービスをクリックするだけで簡単にアクセスできます。

意外とこういうのが便利だったりしますよね。

 

23.Gmailの未読数を表示してくれる!「Google Mail Checker」

スクリーンショット 2015-06-29 14.19.36

Gmail愛用者向けの拡張機能と言えます。

これはGmailの未読件数を表示してくれ、ボタンをクリックするだけで新規タブでGmailにアクセスできます。

意外と使ってみると便利ですよ!

 

24.はてブをより便利に!「はてなブックマーク」

スクリーンショット 2015-06-29 15.15.10

Chromeの拡張機能アイコンからはてなブックマークが便利に使えます。

ブックマークはもちろん、コメントを書いたり、人のコメントを見ることもできます。

さらに、検索結果にはてブ数が表示されたり、記事を開いたときにもその記事のはてブ数がアイコンに表示されたりするので記事の評価基準として活用することもできます。

はてブ愛用者は入れておきましょう!

 

25.閲覧履歴を圧倒的に見やすく!「Better History」

better history

Chromeの閲覧履歴ってなんか見づらいんですよね。

この「Better History」ならデフォルトで見づらかった閲覧履歴がかなり見やすくなります!

時間ごと、日にちごとにも分けられてとても重宝します。

また、タイトルやURLなどを検索にかけることもできるのが嬉しいところ!

 

26.検索結果にプレビュー画像を表示してくれる!「SearchPreview」

スクリーンショット 2015-06-29 15.33.19

これもぜひ入れておきたい機能です!

これは検索結果に記事ごとのプレビュー画像を表示してくれるものです。

検索結果ってやはり文字ばかりになるので、画像が一つあれば目的のウェブサイトも見つけやすくなること間違いなしです。

ちなみに僕も使ってます。

 

27.リンクになってないURLもクリック可能に!「Clickable Links」

スクリーンショット 2015-06-29 15.50.51

これはリンク化されていないテキストリンクがクリックできるようになる機能です。

今までは、リンク化されていないと、いちいちテキストをコピーして検索窓に貼り付けて検索!とちょっと面倒だったのですが、この拡張機能のおかげで一発クリックです。

「あったらあったで便利」といった感じでしょうか。

地味に役立ちますよ(笑)

 

28.複数のURLを一気に開ける!「Pasty」

Pasty

出典:liginc.co.jp

Pastyは複数のURLをまとめて開いてくれる優れもの機能です。

プライベートでは使う場面が少ないかもしれませんが、お仕事でエクセルやGoogleスプレッドシートを使っている人などはとても使えると思います。

複数のURLを一個ずつ開いていくのは面倒な作業ですよね。

この拡張機能を使えば開きたいURLを全部選んでコピーをして、Pastyのボタンをクリックするだけでバババッと一気にページを表示してくれます。

仕事を早くしたいならぜひ入れておきたい拡張機能です。

 

29.FirefoxやIE、iPhoneなどの表示がすぐチェックできる!「User-Agent Switcher」

この「User-Agent Switcher」はFirefoxやIE、iPhone、iPad、Androidなど、様々なユーザーエージェントに切り替えられる優れものです。

拡張機能ボタンをクリックすると切り替え可能なユーザーエージェントが表示されるのでそれを選ぶだけ。

簡単に他のブラウザなどの表示チェックができるので、これまたWebデザイナーやホームページ製作者などは入れておきたい拡張機能と言えます。

 

30.YouTubeをより便利に!「Magic Actions for YouTube」

これはYouTubeで使える拡張機能です。

ボリュームの上げ下げをマウスホイールで操作できたり、自動で一番いい画質にしてくれたり、シネマモードにできたりと便利な機能満載です。

拡張機能を追加するだけで使えるようになり、YouTubeの画面に設定メニューバーが表示されるのでいろいろといじってみると良いでしょう。

 

31.Gmailで複数選択をドラッグで簡単に!「Smooth Checkbox for Gmail」

Gmailを使っている人なら絶対入れておくべき神機能です。

Gmailって複数選択するとき、一つずつチェックボックスにチェックを入れていくか、シフトキーを押しながら選択範囲全体を選ぶかですよね。

これがなんと、ドラッグで簡単に複数選択が可能になっちゃうんです。

なんで標準装備されていなかったのか謎だったのですが、これでとても便利にGmailが使えます。

ぜひ使ってみてください!

 

32.新規タブに天気を表示!「Currently」

こちらは新しいタブを開いた時に日付、時刻、天気予報を表示してくれる拡張機能です。

拡張機能というよりテーマというべきかもしれませんが、一応Chromeストアでは拡張機能なので紹介しておきます。

使い方は簡単です。拡張機能を追加するだけで現在地の天気予報が出てくれます。設定画面からお好みの背景カラーにすることもできますので、ぜひ試してみてください。

 

33.これからは覚えておくべきパスワードは一つでいい!「LastPass」

こちらはパスワード管理の拡張機能です。いちいちパスワードを覚えるとかメモしておくとか面倒ですよね。

だからって一つのパスワードを使い回すほどセキュリティ音痴なことはしたくない。

そこでこのLastPassです。いろんなパスワードを使っても、クリックひとつでパスワードを保存してくれる優れものです。

セキュリティもしっかりしていてユーザー情報を暗号化して保存しているので覚えるべきパスワードはこの拡張機能で使うマスターパスワードだけでOK!

超便利なのでぜひ使ってみてください!

 

34.あとで読むならワンクリック保存!「Pocket」

あとで読むシリーズとして有名なのははてなブックマークがありますが、このPocketははてブよりも手軽に記事を保存することができます。

はてなブックマークはあとで読む機能の他にコメントなどもあってSNS感が強いですが、Pocketはよりブックマーク感が強い機能なので、気になった記事はどんどんPocketに蓄えていくと良いと思います。

アカウントを作って保存してみましょう!

 

35.たくさんあるタブをサムネイル付きで一覧表示!「Chrome用TooManyTabs」

こちらはIT関係の企業で働いている方は使えるのではないでしょうか。

たくさんできちゃったタブをサムネイル付きの一覧表示でまとめてくれる拡張機能です。

一覧表示してくれるだけでなく、タイトル検索をかけることができたり、タブを開いた順にソートすることもできちゃいます。

タブ量産型の人はぜひとも入れておくべき拡張機能と言えるでしょう!

 

36.閉じたタブを復元してくれる!「Session Buddy」

「Chromeを強制終了しちゃった!」なんてこと経験したことはありませんか?

まさに悲劇ですよね、あれは。僕も思いっきり30個くらいタブ開いていたのが真っ白になった経験があります。

そのとき、この拡張機能を入れておけば良かったと今では思います。

この拡張機能は現在開いているタブを保存してくれるのです。もう悲劇には会わなくて済みますよ♪

はい!今すぐインストールッッ!!!

 

編集後記

最後までご覧いただき、ありがとうございます!

全部で36個あるのでブックマークなりなんなりして後からでも見ていただければと思います。あなたのChromeライフがさらに快適なものになってくれると嬉しいです。

ぜひ参考にしてみてください!

また、記事が気にいって頂けましたら、ソーシャルシェアブックマークなどで応援して頂けると、さらに記事執筆の励みになります!

よろしくお願いします。

カテゴリー: 仕事術

Hide

新卒で入った会社をわずか1週間で辞め、個人事業主として生きています。メディア運営の知識やノウハウを最大限発信していきます。

5件のコメント

ツルツル · 2017年1月14日 10:22 AM

ホームページを後で読むサービスのPocketを紹介されていますが、
私はChromeのブックマークを使って後で読んでいます。

何が違いますか?
パソコンのChromeでブックマークすれば、勝手に同期されてスマホのChromeでも読めますし便利です。

    Hide · 2017年1月14日 12:54 PM

    ツルツルさま

    コメントありがとうございます。
    もちろんChromeのブックマーク機能を使っていただいても問題ありませんし、とても便利だと思います。
    Pocket拡張機能のメリットとしてはワンクリックで保存ができるところでしょうか。
    人によってはChromeのブックマークとPocketを使い分けているという方もいらっしゃるようです。
    仕事やプライベートでよく使うものについてはChromeブックマークに、ふと見た気になる記事を保存していくのはPocketなどと自身でレギュレーションを定めて使い分けてみても良いと思います。

あおかげ · 2017年2月10日 12:35 PM

とても便利で約に立つものがいっぱいありました!!
わかりやすく、教えていただきありがとうございます!!

    Hide · 2017年2月10日 3:20 PM

    あおかげさま

    コメントいただき、ありがとうございます!お役に立てたようでとても嬉しいです。引き続き、有益な情報を発信してまいります!

Dr.マシリト · 2018年1月21日 9:18 PM

IP ドメインの国旗とTab Memory Purgeを追加してもよろしいかと思いますが・・・
前者がサーバを設置している国籍、後者はタブのメモリ使用量を個別タブごとに削減する拡張機能です!

コメントを残す