これまで仕事やビジネスで表計算ソフトを使ってきた人はたくさんいると思います。そして現在最も有名な表計算ソフトといえばMicrosoft Excelであり、現在も多くのユーザーを抱えているのは広く知られているはずです。

しかしこれまでMicrosoft Excelを勉強してきた人でも、近年Googleスプレッドシートに乗り換える人が増えています。Googleドキュメントと同じように複数ユーザーによる同時編集ができたり、あるいはGoogleが提供している他のサービスとの連携もできるようになり、いまや最も使い勝手がよい表計算ソフトとも言われているのです。

そこで今回はGoogleスプレッドシートを使いこなすために基本となるおススメの「アドオン」を紹介します。

 

おすすめのアドオン5選

Template Gallery

Template Gallery

出典:Google Sheets

まずは『Template Gallery』です。

このアドオンはその名の通り、スプレッドシートに様々なテンプレートを導入することができるものです。

Googleスプレッドシートには、見積書や請求書などビジネスで頻繁にやり取りされる一般的なテンプレートすら準備されてはいません。一見これは不便なように感じられますが、この「Template Gallery」を使用すれば、複雑な書式のものでもすぐにテンプレートから選択して使用することができるようになります。

何より、たくさんの種類の豊富なテンプレートを無料で利用することができるのは大変魅力的だといえます。特にこういった書類を一から作成する時間のない人にとっては、欠かすことのできないアドオンといえるでしょう。

また、仕事上のスケジュール管理に必要なテンプレートも充実しており、それらを自分なりにカスタマイズして使うこともできます。そのため諸々のデータ管理から書類の作成、そして自分のスケジュール管理までGoogleスプレッドシート上で仕事上のタスクのほとんどを賄うことも不可能ではないのです。

 

Styles

Style

出典:Google Sheets

続いては「Styles」アドオンです。

Googleドキュメントにもいえることですが、自分で使用するフォントや一つひとつのセルにそれぞれの色をつける作業は、簡単なようでいて意外と面倒に感じてしまうものではないでしょうか?

そんなときにこの「Styles」アドオンを付加すれば、たった1クリックで様々な書式を整えることができますし、装飾したいセルを選択してあなたが気に入ったスタイルを適用するだけでセルの色分けも簡単にすることができるようになります。

もしあなたがWEBサイトの制作に精通している人ならば、WEBサイトの基本となるHTMLが一つひとつのセルとそこに入力された情報であり、このアドオンからもたらされる様々な装飾がCSSなどのスタイルシートにあたると考えればわかりやすいでしょう。

また、あなたがフォントにこだわるのならばフォント専用の「More Fonts」というアドオンもありますので、こちらでお気に入りのフォントを探してもよいでしょう。こちらは取得すると自動でフォントが追加されます。下記のボタンリンクから取得できます。

 

ドキュメントや表計算ソフトで作成した資料の見た目を整える作業はなかなか時間がかかるものです。人によってはデータを入力する以上に面倒だと感じてしまうかもしれません。そんなときにこれらのアドオンを利用することで、より簡単に短時間で重要なプレゼンに耐えるだけの体裁を整えることができるでしょう。

 

Table Styles

Table Styles

出典:Google Sheets

「Table Styles」は表計算ソフトではお馴染みのテーブルに装飾を加えることができるアドオンです。これによってテーブル表をより直感的にわかりやすく演出することができるようになります。

既に紹介した「Styles」アドオンはセル内に入力された文字のフォントやセル自体の色分けなどをするのに重宝する機能がメインになっていますが、この「Table Styles」アドオンではテーブル表全体の見た目を変更することができるのが特徴です。

特にGoogleスプレッドシートで作成した表を使ってプレゼンなどを行う際には、それを見る人がすぐに理解でき説得力のある見た目にする必要があるでしょう。そんなときこのアドオンを使えばすぐに綺麗な見た目の表を作成することが可能になり便利です。既に作成してある表にも簡単に適用できるのもありがたい機能でしょう。

アドオンに予め登録されてあるスタイルは20種類以上あるので、それだけでも十分に使い回すことができますが、それに加えて自分専用のテンプレートを作成して登録しておくこともできるので、自分だけの装飾を楽しみたいという人にも重宝するアドオンといえるでしょう。

あなただけのこだわりの表を作成してプレゼンの質を高めたり、他に差をつけたいと考えている人には、特におすすめです。

 

Remove Blank Rows

Remove Blank Rows

出典:Google Sheets

このアドオンは作業効率を高めるうえで非常に有効なものです。あなたもスプレッドシートで作業する上で、空欄のセルに悩まされたことがあるかもしれません。そんなときに重宝するのがこの「Remove Blank Rows」アドオンです。

Googleスプレッドシートに限らず、ほとんどの表計算ソフトでは作業するうえで空白セルが邪魔になってしまうことが多々あります。

セルの削除自体は全く難しい作業ではありませんし、簡単な作業であれば気になることはないかもしれません。しかし長い時間をかけてたくさんのセルに情報を入力しなければならない作業などでは、マウスを何回かクリックする必要がある命令は作業の邪魔になってしまうこともあります。セルを選択して右クリックして・・・といった動作も何回も繰り返すとなると面倒になってくるものでしょう。

特に扱う情報量が増えてくると、たくさんのセルに短時間で入力する必要があったり、あるいは複数人で情報を共有しながら同時編集をすることもあるかもしれません。そんなときに余計な空白セルを作ってしまい、それを一つひとつ削除していくというのは骨の折れるものでしょうし、他の作業者の迷惑にもなりかねません。

しかしこの「Remove Blank Rows」アドオンを使用することで、たった1クリックで邪魔なセルを削除したり非表示にしてくれるため、長時間の作業では非常に役に立ちます。作業効率を重視する人はぜひ入れておきたいアドオンといえるでしょう。

 

Yet Another Mail Merge

Yet Another Mail Merge

出典:Google Sheets

あなたがもしスプレッドシートで顧客や取引先のメールアドレスを管理しているならば「Yet Another Mail Merge」がおススメです。

メールマガジン自体を自分で運営している人は少ないかもしれませんが、たとえば顧客とのコミュニケーションに必要なメールを一括で送信する際には、ぜひこのアドオンを導入してみましょう。特にBCCやCCにならずに送ることができるのが魅力です。当然、社内のスタッフと情報を共有する際にも非常に役立つことでしょう。

またこちらはGmailとも共有しているので、現在Gmailのみでメール管理をしている人でもスプレッドシートでアドレスの管理が簡単にできるようになります。これまで手作業でメーリングリストを作成していた人も、すぐに一括送信のためのリストを作成することができるでしょう。

 

まとめ

これまで基本的なGoogleスプレッドシートのアドオンを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

本記事で取り上げたアドオンは本当に基本的なものですが、シンプルなスプレッドシートの機能に付加することで簡単にクオリティの高い資料を作成できるものばかりです。Googleスプレッドシートには他にも本当にたくさんのアドオンがあり、今ではそれぞれのユーザーのニーズに応じたものが必ず存在するといっても過言ではないほどです。

あなたがもし既存の表計算ソフトから乗り換えることを考えているならば、ぜひ自分が必要とする機能を明確にして、それに応じたアドオンを探してみるとよいでしょう。基本的な機能に加えて、自分なりのカスタマイズを簡単に施すことができるのがGoogleスプレッドシートの魅力なのです。


Hide

新卒で入った会社をわずか1週間で辞め、個人事業主として生きています。メディア運営の知識やノウハウを最大限発信していきます。

1件のコメント

フリーランスWebエンジニアが初めて請求書を作成する時にわからなかったまとめ | 1000ろぐ · 2020年1月2日 1:14 AM

[…] 効率アップに!Googleスプレッドシードのおすすめアドオン5選 – NET BIZA […]

コメントを残す